寒くなって

きましたねぇ。雪はあともう少しだけ先かな?

【ニコニコ動画】【MMD-DMC2】2010 年末特別 Live! ちょこまじ☆ろんぐ【ミクVSリン】【YouTube】

【ニコニコ動画】耳コピでちょこまじ☆ろんぐを弾いてみた

【ニコニコ動画】【CoD:BO2】えれ子のTunDM :Part01【実況】
【ニコニコ動画】【CoD:MW3】えれ子のTunDM :Part01【XBOX360】

【ニコニコ動画】初音ミクのオリジナル曲 午前2時の記憶喪失 -Full ver.-

OLYMPUS SH-25MR(W)


カメラなんか持って歩くの面倒で携帯で十分と思っていたのですが、母親がデジカメを欲しいということで調べていたところ、カタログの宮崎あおいちゃんと、カメラのデザインに一目ぼれして自分が衝動買いしてしまいました。。いいカメラですね、手に持ってニヤついています。フラッシュのときライトがぴょんと跳ねるのがまた・・。

親はLUMIX SZ7を買いました。これもいいカメラだと思います。決め手は電源スイッチです。ここら辺はさすがパナソニックといったところですね。

OLYMPUS SH-25MR

LUMIX SZ7

ゼノブレイド

クリアしましたー。
途中積んでたり、また思い出してプレイしたりで買ってからえらく時間がかかりました。

このゲームのシステム、戦い方、世界観の楽しみ方など付き合い方がいまいちわからないまま必死こいてマラソンしているとマグナ原生林、エルト海あたりで飽きちゃうのですね。

後半の機神界に入ってから、戦闘に慣れてきてメリアちゃんで下僕どもに戦闘をさせ死んだら復活させるというこいつまじネクロマンサー的プレイを覚えだし、うざかったダンバンの叫びが心地よくなってくるLv50,60くらいでやっとこ、このゲームの魅力がわかってきました。

なるほど評判通りとても面白くとても良くできているRPGだと思います。
とりあえずはLv100越えのモンスターを倒すまでまだまだ続きます・・・。

【ニコニコ動画】ゼノブレイド フィールドまとめ
【ニコニコ動画】【第9回MMD杯本選】新番組「ロミオとシンデレラ」アニメ風に作ってみた
【ニコニコ動画】【比較】T4U × G4U【東方MMD×GRMAD】

デススマイルズ

知識なしでふるぼっこにされて、やってられるカーと積んでたのですが、動画様のおかげでローザ様で初クリアーできました。火山Lv3が楽しいです。
BGM的にスタートは港町からがいまのところのこだわりです。

【ニコニコ動画】【デススマイルズ】そろそろノーコンクリアしましょう動画(1/2)
【ニコニコ動画】デススマイルズ クリア重視ルート
【ニコニコ動画】【比較動画】東方キャラでOVA版とある科学の超電磁砲OP / future gazer

ぽたぽたユーカリプタス

動画見て気に入ったのでCD買いました。

T5500ですが最近動画の処理落ちがひどく、原因の一つがGoogleIMEで、サービス停止してもプロセス落としてもなんか復活するので削除で。

【ニコニコ動画】【第9回MMD杯予選】トウホウ×アルバトロシクス【東方MMDPVメドレー】
【ニコニコ動画】【第9回MMD杯予選】 テニプリMMD 
【ニコニコ動画】Xbox360 COD MW3 枯れた声で実況プレイ〜マミタレ防衛作戦〜
【ニコニコ動画】セントリーガンを20個ほど設置してみた

N2第26節 キャッツ会津(6位)戦結果とトップロード成田(6位)対策

【結果】 完敗。。  (現在7位、支持率91%)
キャッツ会津(37%) 自チーム(27%)
        4       2
40′ 1-1 あかばねからの正確なパスに、よねだが滑りこんで同点
61′ 2-2 まきのが放ったクロスをあかばねがきっちり決めて同点
新フォーメーションがうまく行かなかったのと、DF陣の能力が足りなかったですね。
FWの みね がいまいちでした。
【次戦戦力分析】
次は6位トップロード成田でHOME戦になります。ナリタトップロードっていう強いお馬さんがいたようです。
めんどくさいのでメンバーはそのままでいつもの陣形にもどして戦います。
N2第27節 トップロード成田(6位)戦結果とメンソーレ那覇(1位)対策
【結果】 なんとか勝利 (現在6位、支持率95%)
自チーム(22%) トップロード成田(20%)
      2         1  
35′ 0-1 おおうちやまのPK
54′ 1-1 もちすぎのパスをみねが同点のヘッド
70′ 2-1
すぎむらのセンターリングをよねだが決勝点のヘッド
さすが、6位と7位の対決。GDGDな戦いでしたが、なんとか勝利できました。
秘書さんは中途半端な順位、これじゃぁ前の監督のほうが・・とか言ってくれています。。
【次戦対策】
次は1位メンソーレ那覇でAWAY戦になります。メンソーレでぐぐってみたら「いらしゃいませ、お越しください」の意味。とありました。ネタ元などはよくわかりません。。
あの凶暴なアリサちゃんが怪我で休みで、相手の戦力も多少おちていそうです。
前回控えのメンバーを出場させます。
N2第28節 メンソーレ那覇(1位)戦結果
【結果】 惜しくも敗北 (現在7位、支持率91%)

メンソーレ那覇(51%)  自チーム(26%)
     2     1
15′ 1-0 マーティンのシュート
22′ 1-1 ひのくまのシュート
83′ 2-1 ダンチヒ(PK)
カルチョ予想の割りにはよく頑張りました。これでシーズン終了です。しっかし来シーズン勝てるのですかねぇ。もうそろそろ補強もしないとダメかもです。
スペシャル FC山口戦結果
自チーム(24%) FC山口(25%)
      5       2
さいたまFCにも2-1で勝っていますので、負ける気はしませんでしたが、
カルチョ予想は拮抗してますね。

N2第25節 チェスト鹿児島(3位)戦結果とキャッツ会津(6位)対策

【結果】 逆転勝利~! (現在7位、支持率95%)
自チーム(25%) チェスト鹿児島(24%)
   4     2
17′ 0-1 きうらのシュート!リバウンドを、はつねがきっちり決めて先制
22′ 0-2 えなりがきっちり決めて追加点
47′ 1-2 えびすのパスからやまうち、追撃のループ
50′ 2-2 やまうちのセンターリングをひのくまが滑りこんで同点
56′ 3-2 やまうちのコーナーキックをどうめきが決勝のヘッド
63′ 4-2 もちすぎからの正確なパスに、えびすが滑りこんで追加点
前半2点先制され、ハーフタイムに みね→もちすぎ、いけじり→じくまる、わらしな→どうめき
を交代、ラインを1つ上げて見た所、見違える動きをみせて逆転勝利できました!
いやー照れるなぁ~♪、もっと監督を褒めてもいいですよっ。 
みねが野人のSPを取得してから全然機能しなくなってしまいました。みねの後継者はどうめきのつもりでしたが、もちすぎがいいかもしれません。MVPはやまうちのループシュートですね。
残留が確定したので、支持率が回復しました。秘書が7位で終わらないですよね?と煽ってきてます。
【サポータの反応】
これぞわれらのFootBALL
えっ嘘!?(勝ち越し時)
【次戦戦力分析】
次は6位キャッツ会津でAWAY戦になります。相手のステータスを見るとスタミナがすごく、体力バカのチームです。さすが怪盗、逃げ足が早そうです。走りまくられて、ラインを上げると裏を取られそうです。
ちなみにうちのチームはメンタルがABばかりの気合だけのチームに仕上がっています。。
いままで3戦して3回とも引き分けています。
気分を変えて4-4-2ボックスにしてみます。
GK さわぐち
DF ちとせ、ぬのかわ、あだち、わらしな
MF あかばね、けら、まきの、もちすぎ
FW よねだ、みね
【特訓】
みね シュート、スライディング
よねだ イメージトレーニング、合気道、アロマテラピー
ぬのかわ パス、ミニゲーム、ストレッチ
あだち ラインコントロール、エアロビクス、サイン会
まきの イメージトレーニング、ランニング=ダイアゴナルラン
あかばね キック、カウンター、カラオケ
ダイアゴナルランが出てきました。調べてみるとFWが守備をかき回すような動きをするみたいな感じでしょうか。以前ちとせに適用したような。。このちとせくんDFですが、フレッシュリーグのときはFWで大活躍でした。
今回は守備の要で頑張ってもらいます。

 

ジャパン杯2回戦 富山ミラージオ戦結果とチェスト鹿児島(3位)対策

【結果】 1-7で敗北…  (現在7位、支持率70%)
自チーム(25%) 富山ミラージオ(47%)
       1            7
ひのくま(PK)
・・・まぁ順当デスナー。。誰だよ「互角に戦えそう(キリッ」なんて言っていたやつは~。
はい、次次。
【次戦戦力分析】
次は3位のチェスト鹿児島戦です。名前からして叫びながら切りかかってきそうで怖いです。
ステータスを見てみるとやっぱり攻撃に極振りになっています。
3-4-3なのか、3-3-4なのかよくわからない陣形です。
ストライカーの はつみ が黄色になっています。
【対策と先発】
HOME戦、引き分け以上で残留確定です。はやく決めたいですね。
ライン、戦略はニュートラルにしてみます。
GK はるか
DF すぎむら、よこい、すぎもと、なんば
MF やまうち、わらしな、いけじり、みね
FW ひのくま、えびす

ジャパン杯 N2第24節 佐世保ドッグス(3位)2連戦結果と富山ミラージオ(N1 9位)対策

ジャパン杯1回戦
【結果】 2-5で勝利 !
佐世保ドッグス(31%) 自チーム(23%)
           2        5
6′ 0-1 すぎもと先制のミドル
24′ 0-2 すぎもとが放ったクロスを、よねだがきっちり決めて追加点
29′ 1-2 エリザベスが放ったクロスを、いぶきがきっちり決めて追撃
40′ 1-3 やまうちのシュート!リバウンドに、よねだが滑りこんで追加点
62′ 2-3 かねこ、追撃のヘッド
69′ 2-4 わらしな、追加点となるミドル
83′ 2-5 すぎもと、さらに差を広げるミドル
ミドルシュート祭り!!サイドバックのすぎもとが大活躍でした。
たまたまシュートが入っていたのを自分のチームが強いと勘違いしてしまい・・。
N2第24節
【結果】 1-3で敗北…
自チーム(22%) 佐世保ドッグス(24%)
        1           3
24′ 0-1 エルナンデスのシュート!リバウンドをおおくらがきっちり決めて先制
32′ 0-2 エルナンデスのシュート!リバウンドをおおくらがきっちり決めて追加点
41′ 1-2 ひのくま、追撃のヘッド
79′ 1-3 おおくらのスルーパスに反応した、エリザベスの追加点
HOME戦だし前回3点差で勝ってるし~考えるの面倒だしーってことで
ジャパン杯と同じメンバーでそのまま試合開始。
前半で2点入れられ大慌てw  33分に みね→どうめき、いけじり→まきの、よねだ→ひのくま
を入れ替え、攻守から攻める指示へ変更。すぐに1点返したのですがねぇ~こういう時
采配あってた?なんて嬉しかったりするのですが、、結局ダメ押しされて敗北。。
相手を見てみると おおくら がジャパン杯ではいなかったのですねぇ。あとDFたけもと→みやじ
MFはしば、みやざき→さかい、ザビエルとなっていました。
【サポータ】
ミスターわらしな、誇りすぎむら
ホームで勝たずにどこで勝つ?
他、黒い垂れ幕が多かったです。
【次戦戦力分析】
次戦はジャパン杯2回戦でN1 9位の富山ミラージオです。ステータスを見る限り互角に戦えそうな
気がします。3-6-1をいうMFがみっちり詰まったシステムです。
【対策】
前回出ていない2軍メインで、攻めのゾーンは狭くします。
【特訓】
はるか ランニング+カウンター+ヘディング
さわぐち アロマテラピー+温泉
ぬのかわ ダッシュ+プレス=2次攻撃
ちとせ ダッシュ+プレス=2次攻撃
けら キック+ラインコントロール+マンツーマン
あだち パス+温泉+ストレッチ
すぎむら カラオケ+カルチョビット+マンツーマン
わらしな カウンター+スライディング=反転速攻
まきの アロマテラピー+ビデオ研究+カウンター
どうめき セットプレー+パス+合気道
じくまる エアロビクス+キック+パス
よねだ イメージトレーニング+サイン会+アロマテラピー
やまうち キック+エアロビクス+アロマテラピー
えびす リフティング+イメージトレーニング+PK練習
溜まっていたカードを一気に消化しました。